JAグループ宮崎について

JAグループ宮崎について

JAグループ宮崎は、JAみやざきをはじめ連合会や協同会社を含めたグループ全体で、宮崎の農畜産業の発展と多様化するニーズに対応するため、様々な事業活動に取り組んでいます。

地域に貢献し、地元に根ざした活動を通じて、JAグループ宮崎が信頼される組織であり続けることを目指します。

JAグループ宮崎と「サンA」

私たちは、食を通じて「いのち」をつなぎ、誰もが暮らせる「みらい」を紡ぐための役割を果たします。

生産者・JAグループ・サンAの役割

~持続可能な農業と
地域づくりの実現~

私たちサンAは、JAグループが母体となり設立された会社で、生産者とJAグループとの密接なつながりを持っています。生産者が丹精込めて育てた農産物を当社で加工し、JAグループと連携し、そのままのおいしさで皆様に提供します。生産者、JAグループと共に歩み持続可能な農業とよりよい地域づくりの実現のため、事業活動を通じて地域・組織の活性化を図ります。

JAとは

「JA」とは農業協同組合の愛称で、1992年に「Japan Agricultural Cooperatives」の頭文字をとってつけられました。JAは地域の農業を振興し、相互扶助によって安心して暮らせる地域社会を築くことを目指しています。

JAみやざき

JAみやざきは、事業を通じて組合員と寄り添い幅広い分野で皆さんの暮らしを支えています。

宮崎県の総合JA一覧マップ

JAが行う事業

  1. 指導事業

    栽培技術や販売に関する指導、営農相談を行う営農指導事業と、組合員の生活全般について指導し、組合員を含めた地域住民の生活改善と向上を図る生活指導事業があります。

  2. 販売事業

    農業者が生産した農産物をJAが集荷して販売する事業です。

  3. 購買事業

    JAが農業者に肥料、農機具、飼料などの生産資材や生活資材をできるだけ安く、良質なものを安定的に供給する事業です。

  4. 信用事業

    組合員などから貯金としてお金を受け入れ、それを原資として組合員などに貸出しを行う事業です。

  5. 共済事業

    組合員や地域の人々の病気や災害などのリスクに対する保障を提供し、生活の安定と将来の安心を図る事業です。

総合JAの組織イメージ

連合会

JAみやざきが会員となり、JAの事業活動をサポート(補完)する組織で、特定の事業のみを行います。
宮崎県内には「JA宮崎中央会」「JA宮崎経済連」「JA宮崎信連」「JA共済連宮崎」の4つの連合会があります。

※サンAは「経済連」「信連」「共済連」から出資して設立されました。